マナーズサウンド療法とは?
私たちの身体の中で、各々の臓器・器官の細胞が協力し合い活動して生命機能を守っている様子、それは様々な楽器音が調和してひとつの美しい旋律を奏でるオーケストラの楽曲に似ているかもしれません。であれば、各楽器の調律が狂っていてアンバランスな音になっていたらオーケストラは成立しません。 英国のマナーズ博士(医学博士)は、半世紀以上にわたる研究で、「人体の器官や臓器の細胞が健康なときに発信している音(振動)」を分析・解明し、その音を乱れた細胞を持つ身体に聞かせることによって、細胞が共鳴して健康な状態に戻るということを発見しました。その原理を応用して作られた音が『マナーズサウンド』になります。この理論はマナーズ博士の「サイマティクス音響振動療法」に基づくもので、代替治療の一つとして国連や世界保健機構(WHO)にも認められています。
音の振動と共鳴の原理
「音」とは空気の振動によって起こる現象です。この世界に存在する音に多様性を与えているのは1秒あたりの振動の周波数の違いです。音叉の実験を思い出して下さい。同じ固有の振動数を持つ2つの音叉A、Bがあるとき、その一方の音叉Aを叩いて音をだすと振動し、もうひとつの音叉Bも自然に鳴り始めて共振し、音が一段と大きくなる共鳴現象が起きます。音叉Aをマナーズサウンド、音叉Bを身体の細胞に置き換えて考えると、マナーズサウンドを浴びた体内の細胞が共振・共鳴し、活性化を始めるのではないかと考えられます。
細胞が健康な時に発している音で、健康状態に戻す
マナーズ博士は研究により、健全な人体の細胞は5つの音の組み合わせによる合成音を発していることが解き明かしました。細胞が健康な時に発している音を合成して、それを人体にあてて共振共鳴させれば、乱れた細胞振動を本来の振動に戻すことができるのではないか、とマナーズ博士は考えました。具体的にいえば、例えば胃の細胞が正しく振動しているときの音を合成し、疾患を持つ胃に聞かせて共鳴させれば、胃が本来の働きを取り戻していくのではないかという考え方です。マナーズ博士は、骨や血管、身体の臓器や皮膚、ホルモン、神経などはもちろん、器官の健康な状態を形成している音など、人体を健全化させるための約4,000種類もの音を見つけ出すことに成功しています。さらに、ポジティブな思いや想念というものも耳には聞こえませんが、ある意味エネルギーで周波数を持っていると仮定され、マナーズ博士たちは、心など目には見えない部分に共鳴する音も解明しています。
治癒力を上げる(心の健康も含めて)
現在広く行われている一般的な医療は、主に薬で治癒に導こう(症状を抑えよう)、手術で悪いものを取り除こうとする考えです。それらを否定するものではありませんが、人間が元来持つ治癒力、生体のバランスというものも存在するのではないでしょうか?残念ながら現在の医療では、それらに対応出来るものはありません。 マナーズサウンドセラピーでは、あらかじめプログラム化されたマナーズサウンドの特殊な音の響きをそれぞれの方の症状に合わせて選び出します。そしてその身体にそのマナーズサウンドを聞かせて体内の細胞を共振させ、身体の治癒力を回復させることで健康な状態へと導いていくことが期待できます。
詳しくはこちら>>
現在の医療を補完する目的で、当院でも『マナーズサウンド療法』を5月より始めます。
『マナーズサウンド療法』に関心を持たれた方(共鳴を感じた方)はご相談下さい。
マナーズサウンド療法体験モニター
平成30年2月1日(木)~3月31日(土)まで、マナーズサウンド療法体験モニターキャンペーンを実施しております。
実施内容
セラピストのカウンセリングの上、症状に合わせたコースをお選びいただけます。
(実施時間:カウンセリングも含め90分程度)
- 女性の悩み改善コース
- 内臓コンディショニングコース
- 腸内環境改善コース
- デトックスコース
- 冷え性改善コース
- 免疫力アップコース
- 骨盤コンディショニングコース
- 肩・腰リラックスコース
- レディースエイジングケアコース
- 経絡コンディショニングコース
お申込み方法
ホームページ受付予約よりコメントに『体験モニター希望』と明記の上、お申込みください。
当院、受付窓口でも予約できます。
マナーズサウンドの施術内容と流れ(例/ボディコース)
- STEP1.対面カウンセリング&問診票にご記入
-
問診票を元に患者さまの体と心の状態をお聞きします。お気軽にご相談ください。
-

- STEP2.マナーズサウンドによる施術(音かけ)
-
ベッドに横になって頂き、オリジナルマナーズサウンドマシーンにより、全身、あるいは必要な箇所に音をかけていきます。
-

- STEP3.アフターカウンセリング
-
リラックス効果の高いオーガニックのハーブティーをお飲み頂きながら、施術で気づいたことをお伝えし、必要に応じたご自宅でのケアのアドバイスをさせていただきます。
※施術時間はカウンセリングも含めて90分程度となります。